2018年 5月 25日

2018年4月20日2018年8月26日

花相撲の名の由来は、奈良・平安時代の宮中で行われた天覧相撲「相撲節会(すまひのせちえ)」では、東方力士が勝利すると朝日を受けて咲く葵(あおい)の花を、西方力士が勝つと夕日を受けて咲く夕顔(ひょうたん)の花を、それぞれの髪に差して退場。力士たちはそれらを褒美として受け取り、花を衣類や食料品に交換したとされています。
江戸時代になると「花相撲」は花の品評会をあらわす言葉となり、相撲の番付のように園芸品の番付が出され、大関から前頭までを東西に花を分け、葉や花弁の美しさ、珍奇さなどを競い合いました。
本展では。名古屋園芸の創業者・名古屋園芸の創業者・ご隠居小笠原左衛門尉亮軒氏が50年以上にわたり蒐集している「雑花園文庫」からとっておきの植物図譜などを、知って楽しい“花の対決”視点でご紹介します。
詳細はこちら

2018年6月8日

戦災により消失し、平成21年から復元工事が始まった本丸御殿が2018年6月8日から完成公開されます。
江戸幕府将軍が宿泊するために建造された最も豪華絢爛な「上洛殿」や「湯殿書院」などを公開。

詳細はこちら

2018年6月2日2018年6月3日

御葦流し神事から始まり、まきわら船、バザーやステージ、菓子まきなどのイベントがあります。
日12:00から大山の曳き廻しを予定しています。(14:00頃駐車場着:到着時菓子まき)
最後の献灯会で1年の無病息災や堀川浄化などを願って提灯が振られます。
詳細はこちら

2023年6月25日

水玉模様の着物に身をつつみ、手甲・脚半・菅笠をつけた早乙女が、田植歌にあわせ田舞を舞い、橙色の装束をつけた男性奉耕者の介添えで、早苗を斎田に植えて、五穀豊穣を祈る。

詳細はこちら

2023年6月3日2023年6月4日

1560年、桶狭間古戦場を舞台に繰り広げられた今川・織田両軍将兵の慰霊祭です。
300名を超える武者行列、桶狭間の合戦再現劇、火縄銃発砲、棒の手演技、豊明銘菓店、屋台等出店等
詳細はこちら

2018年5月25日

チョコレート&カカオに関する基礎知識や試飲・食べ比べ~お料理とデザートの堪能までを楽しく体験できるセミナーです。

チョコレートの基礎知識のレクチャーを受けたあとは、原料となるカカオの実からとれる「カカオパルプジュース」の試飲や、チョコレートを食べ比べする「明治ザ・チョコレート」のテイスティングなどを通じ、チョコレートの持つ奥深い世界を体験しながら知ることができます。
セミナーの後は、カジュアルダイニング「ムッシュいとう」のシェフが考案したチョコレートソースを使ったお料理をお楽しみいただけます。
※ご友人やご家族はもちろん、お一人様でもお気軽にご参加ください。


< <セミナー内 容>>
講師:明治ショコラアドバイザーの須田彩歌氏
1.カカオセミナー(50分)
2.シェフ考案のお食事2品とコーヒーまたは紅茶(40分)
(チョコレートソースを使ったお料理とデザート各1皿)
※お土産付き

詳細はこちら

2018年5月25日2018年5月27日

フラ・ハラウステージ、ウクレレプレイヤーオンステージやハワイアン雑貨・アパレルなどのショッピングエリア、ハワイアンフードなど盛りだくさんのイベントです。
栄のど真ん中でハワイを感じよう。
詳細はこちら

2018年5月19日2018年6月3日

銘木、銘花、盆栽など12部門、作品300点を展示。
5月19日(土)・20日(日)は、さつき盆栽相談所を同時開設。

詳細はこちら

2018年3月1日2018年6月4日

子どもから大人まで楽しめる様々なイベントを土日祝日をメインに日替わりで開催
新幹線趣味レーターN700・在来線趣味レーター車掌(先着で販売 )/ 新幹線運転台の公開(記念撮影) / お仕事紹介 / クイズラリー / 新幹線0系前頭オオイ特別開放 / ガイドツアー / 鉄道ジオラマ運転体験 / 他多数
※イベントにより開催日時が違うので、HPを確認してから出かけましょう
詳細はこちら

2018年4月27日2018年5月31日

イギリスでは、バラは「花の王」、クレマチスは「花の女王」と言われ、同じ時期に開花期を迎えます。
今年のローズフェスタは、初夏の庭を彩るバラとクレマチスの競演が楽しめます。
◆バラとクレマチスと宿根草の即売会の他、各種セミナー、こけ玉ワークショップ&実演販売、小さな花のイラスト展、イラスト教室などが週末を中心に日替わりで開催されます。
詳細はこちら

1 / 212

イベントカレンダー