2018年 6月

2018年4月20日2018年8月26日

花相撲の名の由来は、奈良・平安時代の宮中で行われた天覧相撲「相撲節会(すまひのせちえ)」では、東方力士が勝利すると朝日を受けて咲く葵(あおい)の花を、西方力士が勝つと夕日を受けて咲く夕顔(ひょうたん)の花を、それぞれの髪に差して退場。力士たちはそれらを褒美として受け取り、花を衣類や食料品に交換したとされています。
江戸時代になると「花相撲」は花の品評会をあらわす言葉となり、相撲の番付のように園芸品の番付が出され、大関から前頭までを東西に花を分け、葉や花弁の美しさ、珍奇さなどを競い合いました。
本展では。名古屋園芸の創業者・名古屋園芸の創業者・ご隠居小笠原左衛門尉亮軒氏が50年以上にわたり蒐集している「雑花園文庫」からとっておきの植物図譜などを、知って楽しい“花の対決”視点でご紹介します。
詳細はこちら

2022年7月30日2022年7月31日

オリジナル商品や、クラフト&アートな手づくり品、雑貨など、覚王山のお祭を盛り上げる個性的なフリーマーケット、多国籍屋台、ステージなどなど
※2022年はコロナ禍ということもあり、例年よりも時短での開催です。

詳細はこちら

2018年7月7日2018年7月8日

各地の予選を勝ち抜いたチームの熱い戦いがオアシスで繰り広げられます。
また地元スポーツチームによるイベントも開催。
詳細はこちら

2018年6月30日2018年7月1日

ギター好きのための、選べて・試せて・買える、名古屋最大級のギターイベント
個性的なギターショップからメーカーまで勢ぞろいします。
■出展メーカーの豪華ギターや関連グッズが当たる抽選会では、参加賞としてギターフェスタオリジナルピック(非売品2018年限定バージョン)を先着1,500名様にプレゼント!

詳細はこちら

2018年7月7日2018年7月8日

ドレスアップ&チューニングモーターショーです。
自動車ドレスアップ、チューニング製品の展示・販売/ドレスアップカー・チューニングカーの展示/グッズ・ケミカル用品の展示・販売/カーオーディオ製品の展示・販売
B級グルメゾ決定戦、第十二弾大将戦も開催
詳細はこちら

2018年6月30日2018年7月1日

中部地区最大級のアート&デザイン&手作りのつくる人の祭典です。
プロ・アマの全国のオリジナル作品・商品が約2,000ブースに大集合します。
一般ブース・ミニブース・実演ブース・ギャラリーの他にもフードコートもあります。
体験教室プースでの制作体験もできます。
詳細はこちら

2018年7月13日2018年7月15日

和骨董、西洋骨董など幅広いジャンルで出店100店以上、使って・飾って楽しい生活骨董から日本骨董や美術品まで。
骨董品の無料鑑定、買取相談などもあります。
詳細はこちら

2018年7月14日

【清流の国ぎふ芸術祭 アート体験プログラム】カメラの向こうにディープな岐阜発見!~清流が育んだ川湊の生活文化を撮ろう!~

身近な風景の中からセンスあふれる写真を撮るテクニックをプロの写真家が伝授!
一年を通じて県内各地で開催するシリーズの第1回は、清流が育んだ川文化が息づく岐阜市川原町。
※スマホから一眼レフまで、普段お使いのカメラをご持参ください。
■内容
10:00 鵜飼観覧船待合所 集合(住所:岐阜市上材木町428-2)
川原町を歩きながら町並み、岐阜の伝統工芸職人、工芸品(和傘、提灯、水うちわなど)を撮影

12:00 昼食 (各自)・休憩
昼食はご持参もしくは近所の食事処を利用してください。鵜飼観覧船待合所での飲食も可能。
13:00 川原町→岐阜大仏→岐阜公園(三重塔など)
15:30 大正ロマンの装いの「やながせゆっこちゃん」を撮影
17:00 長良川北岸に移動して鵜匠・船頭さんの撮影
など、盛りだくさん!!

詳細はこちら

2018年6月1日2018年7月16日

名古屋の日本画家・桜井清香氏が描いた、大正7年(1918)8月、名古屋を含む全国の都市で、米の安売りを求める大暴動(米騒動)の全巻を公開し、関連資料や当時の写真などを交えつつ、絵巻を読み解くことで、100年前の名古屋の街へといざないます。
詳細はこちら

2018年6月1日2018年7月16日

平成29年(2017)10月、ユネスコの「世界記憶遺産(世界の記憶)」に「朝鮮通信使に関する記録」が登録されました。
この展示では、世界記憶遺産に登録された資料を中心に、尾張徳川家に伝わる朝鮮通信使と朝鮮王朝にかかわる品々を紹介し、その足跡をたどります。
詳細はこちら

1 / 512345

イベントカレンダー