2023年 11月 20日

2023年11月18日2023年12月24日

TVアニメ第4シーズンまでの複製原画の公開や、衣装の展示、実在する文豪を朝霧カフカ先生が紹介するコーナーなどを展覧します。
・TVアニメ最新シーズンまでの複製原画やフォトスポットを展示。
・朝霧カフカ先生が直々に厳選した、キャラクターの名シーンを複製原稿とともに展示
・新たに3つの展示エリアを追加!
・新規限定グッズ&入場者特典

詳細はこちら

2023年11月10日2023年11月27日

新海誠監督の最新作『すずめの戸締まり』の作画や絵コンテ、美術背景などの貴重な制作資料が展示されます。
特設展示ではすずめたちが歩んだ旅の足跡をたどり、『すずめの戸締まり』の世界観を楽しめます。
グッズ

詳細はこちら

2023年10月7日2023年12月17日

本企画展では、「からくり」の世界を用具の領域まで広げ、歴史やメカニズム、実演、体験など、幅広く揃えてみました。
期間中の土・日・祝日はからくり実演会も行います。
●からくり実演会 期間中の土・日・祝
1日2回/11:20~11:40、14:50~15:10

詳細はこちら

2023年10月27日2024年2月25日

日本のグラフィックデザインの先駆者、杉浦非水(1876-1965)氏の作品の中から、ポスターや書籍・雑誌のデザイン、広告・商標・パッケージデザイン、木版画集『非水百花譜』など約240点の作品(前期後期展示替有り)を分野別に展観。
【作品例】
三越、カルピス、ヤマサ醤油、東京地下鉄道、鉄道省名古屋鉄道局などのポスター、ジャパン・ツーリスト・ビューローの機関誌『ツーリスト』、たばこのパッケージなど

詳細はこちら

2023年11月11日2024年2月18日

ロイ・チャップマン・アンドリュースの中央アジア探検100周年記念
本展では、哺乳類の進化を探るゴビ砂漠への探検家を率いたロイ・チャップマン・アンドリュースをはじめ、彼に続く名だたる化石ハンターたちの調査と研究成果を紹介。
さらに、現代の化石ハンターたちが提唱し、古生物学会で注目を集める「アウト・オブ・チベット」説について解説するとともに、この学説のきっかけとなった「チベットケサイ」の全身復元骨格標本と生体復元モデルを世界初公開。
恐竜の卵化石/史上最大の陸生哺乳類「パラケラテリウム」標本(複製)/史上最大の陸生肉食哺乳類「アンドリューサルクス」などの標本(複製)/絶滅哺乳類「パレオパラドキシア」の全身産状骨格標本/ご当地化石 など

詳細はこちら

2023年10月6日2023年11月27日

1920-40年代に活躍した写真家「安井仲治」氏の展示会です。
10代から病で亡くなる38歳までの生涯で見続けた風景や世相などが映し出された約200点の作品が展示されます。

詳細はこちら

2023年11月17日2023年11月23日

日本最大級の陶磁器フェアです。全国のやきもの産地から約130以上のブースが出展します。
書と陶のコラボレーション(矢野きよ実)/”晴れやかに心躍る”テーブルコーディネート/横山美術館特別企画 「カップ&ソーサー物語」/日本遺産のまち 瀬戸市/令和の東海陶芸/新人アーティスト展など
《ワークショップ》手彫り体験/ディンプルアートワークショップ/カラフルタイルワークショップ/お正月飾り作り
《同時開催》ふるさとご当地グルメ&地酒フェア

詳細はこちら

2023年10月7日2023年11月23日

名古屋の秋の風物詩として、ステージイベントや猿まわし公演など多彩なイベントを開催します。
・第76回 名古屋城「菊花大会」10月29日(日)~11月23日(木・祝)
・火縄銃実演 11月5日(日)
・重要文化財「西南隅櫓」特別公開 10月28日(土)~11月5日(日)

詳細はこちら

2023年9月22日2023年12月3日

お絵かきフライト/すべって育てる! フルーツ畑/世界とつながったお絵かき水族館/こびとが住まうテーブル/こびとが住まう奏でる壁/光のボールでオーケストラ/天才ケンケンパ/花と共に生きる動物たちⅡ/お絵描きファクトリー

詳細はこちら

2023年9月1日2023年11月30日

名古屋の夜景を楽しむ、デジタルアートなお月見体験
窓面のプロジェクションマッピングと香りと音によって、名古屋の夜景が秋一色になります。

詳細はこちら

1 / 212

イベントカレンダー