2019年 1月 16日

2019年1月8日2019年3月3日

1月18日(金)スタートの「ドラマ10『トクサツガガガ』」を、より楽しめるドラマ展です。
・主人公の部屋 セット展示
・登場キャラクターの衣装展示【展示スーツ】
獅風怒闘ジュウショウワン(シシレオー/トライガー/チェルダ/セロトル)
ゲンカ将軍/戦闘員/救急機エマージェイソン/カラオケ怪人
・小道具の展示
・番組紹介パネルの展示
・なりきりフォトコーナー

詳細はこちら

2019年1月2日2019年2月17日

ウィリアム・モリスの壁紙デザインを中心に、19世紀に興隆期を迎えた英国壁紙デザインの変遷をたどる。
詳細はこちら

2019年1月4日2019年2月3日

懐紙、短冊にスポットをあてた企画展です。
懐紙は、その名の通り本来は懐に入れて手口を拭ったり、メモを書いたりするための携帯用の紙でしたが、自詠の和歌を記すために10世紀頃から用いられてきました。
その大きさは身分や時代によって多少異なりますが、おおよそ縦30センチ、横40~50センチです。
懐紙を縦に八等分したのが短冊で、14世紀頃から登場します。
天皇や公家、武家をはじめ、松尾芭蕉や池大雅、さらに夏目漱石や正岡子規など近代文学を代表する文化人まで、懐紙や短冊に染筆された書を通じて、歴史上の人々の人物像を探訪します。
詳細はこちら

2018年12月28日2019年2月3日

2012 年から全国各地のネコファンを魅了してきたNHK BS プレミアムの人気番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」の写真展がパワーアップ
世界60ヶ所以上の撮影地から厳選された、16地域の個性溢れるネコたちの作品を多数展覧します。
各地の看板ネコも登場「シキンニョ」「ホワイトスライス」「ホーマー」「プレタ」「ティシャ」「チェロ」
写真集やオリジナルグッズなども併せて販売されます
詳細はこちら

2018年12月8日2019年2月3日

北欧・フィンランドの建築家、アルヴァ・アアルト(1898-1976)の大規模な回顧展です。
日本において、アルヴァ・アアルトの包括的な展覧会は20年ぶりとなります。オリジナル図面、家具、照明器具、ガラス器、建築模型など約300点を紹介します
詳細はこちら

2018年12月15日2019年1月27日

名古屋生まれの奇僧 絵筆で人々を救う。
月僊(げっせん・1741~1809)は、江戸時代に活躍した名古屋生まれの画僧(絵を描く僧侶のこと)です。
本展では、愛嬌に満ちたユニークな仙人の絵を中心に、仏画や花鳥画、山水画もあわせて画業全体を振り返ります。また僧侶として社会福祉に尽くしたその人となりを紹介
詳細はこちら

2018年12月22日2019年1月21日

爽やかな笑顔と憎めない愛嬌、どこか漂う品の良さを持ち合わせた大スター・石原裕次郎氏は2017年には没後30年を迎えました
本展は裕次郎記念館に所蔵されていた作品を中心に、全国を縦断する初の展覧会。映画で使用されたドラムや小道具、テレビドラマで着用された衣装、100着を超えるこだわりのスーツや靴などを一堂に展観します。
詳細はこちら

2018年11月23日2019年2月11日

「なぜ、スイーツは人々を幸せな気持ちにさせるのか?」
会場全体を「お菓子の王国」に見立てた“カワイイ&ファンタジー”の世界観の中で、スイーツにつまったいろいろな“?(はてな)”を解明する展覧会です
会場は、「お菓子の王国」、「考える人のチョコレート屋さん」、「魔女のケーキ屋さん」、「マルシェ」、「お菓子の図書館」、「どうぶつの森」、「お菓子のおうち」、「小さなお菓子の世界」の8つに分かれた会場を、案内役のお菓子の王国に住む謎のネコと探検します。
詳細はこちら

2018年11月23日2019年3月3日

今年は東海地方では初となるデジタル制御による天空に煌くクリスタルオーロラ装飾を実施し、スケートを楽しみながら見上げる夜空には、幻想的な天空のクリスタルオーロラによる光の舞!今年は一味違う特別な時間をお楽しみ頂けます。

※今年は SKE48の須田亜香里、小畑優奈、菅原茉椰 が公式アンバサダーに就任し、11/22(木)内覧会にゲスト出演するなど「豊田合成リンク」を盛り上げます!!
詳細はこちら

イベントカレンダー