2018年 8月 13日

2018年7月21日2018年9月24日

江戸時代に各藩にあった城は、明治維新の動乱によって多くが破壊されました。
名古屋城天守、広島城天守などわずかに残った建物も、第二次世界大戦の空襲によって焼失しました。それら失われた城のかつての姿を、古写真や記録から探ります。
詳細はこちら

2018年8月4日2018年8月16日

大型妖怪企画展。55名の作家が作り出す、現代版百鬼夜行です。
●日替わりイベント
赤井千晴の怪奇紙芝居/おんどくパフォーマンス/妖怪語り:あいち妖怪保存会/怪談朗読
詳細はこちら

2018年8月4日2018年8月15日

入場時間を延長して、夏のお城を楽しめるイベントです。
特設ステージでのダンスや音楽、大盆踊り大会などが楽しめます
※重要文化財の隅櫓 三館同時公開 詳細はこちら

2018年8月1日2018年9月2日

宗田理(そうだ おさむ)は昭和3年東京に生まれ、今年で90歳を迎えました。
幼少期を愛知県西尾市で過ごし、終戦後、日本大学芸術学部映画学科に進学します。
のちに愛知県豊橋市に転居し、現在は名古屋市東区に暮らし、作家活動を続けています。
「ぼくら」シリーズ第1作である『ぼくらの七日間戦争』は、1985年に刊行され、今なお少年少女を中心に読み継がれています。今回の展示では、これまでの宗田理の作品と半生についてご紹介します。
詳細はこちら

2018年7月18日2018年9月2日

コマやお手玉など、電気を使わない昔のおもちゃで遊んでみましょう。

詳細はこちら

2018年7月14日2018年9月17日

「行ってみたくなる海の歴史散歩」をコンセプトに、盛りだくさんの展示品で知多半島と島々から名古屋周辺まで広がる海の世界をご案内します。(展示資料数約300件)。
尾張・知多地方の海の文化を知り、楽しみ、親しんでみませんか?
詳細はこちら

2018年7月21日2018年9月2日

戦国時代を生き抜いた武将たちについてクイズで楽しく学べます。
詳細はこちら

2018年7月21日2018年9月16日

金魚を愛でる文化が花開いた江戸を象徴する“大奥”を表現した、幅約3mにわたる複合的な作品「大奥」、京都の伝統工芸品である“京友禅”の最高峰のきもの、金魚と3Dプロジェクションマッピングできものの柄を表現した作品「キモノリウム」など、「アートアクアリウム」の人気作品が東海地方に初登場

詳細はこちら

2018年7月14日2018年9月24日

天空の水中都市「SKYTOPIA」で、映像、オブジェ、香り、音など、様々な演出を通して、五感で楽しむ360度の水中体験です。
透き通るような海と自然、そして夜景が融合した
「SKYTOPIA」の街をたくさんの海の生物たちと一緒に泳ぎ、水中都市を巡っていきます。
詳細はこちら

2018年7月28日2018年9月24日

世界最高峰の印象派コレクションが最後の来日です。
ドラクロワ、ドガ、マネ、ルノワール、ファン・ゴッホ、ゴーギャン、モネ、セザンヌ、マティス、ピカソなどの印象派コレクションです
本展の出品作品、64点の半数は日本初公開のもので、モネの代表作の一つ、高さ2メートル×幅4メートルの大作《睡蓮の池、緑の反映》はこれまで一度もスイス国外に出ることのなかった作品です。
また、ビュールレ・コレクションの中でも絵画史上、最も有名な少女像ともいわれるルノワールの《イレーヌ・カーン・ダンヴェール嬢(可愛いイレーヌ)》とセザンヌの《赤いチョッキの少年》も公開されます。
詳細はこちら

2 / 3123

イベントカレンダー