2023年7月21日 | ~ | 2023年7月23日 |
江戸時代より「三州吉田の花火祭り」として全国にその名をうたわれた大花火大会です。
また、吉田神社境内にて奉納される手筒花火は吉田神社発祥とも言われています。
・7月21日(金) 手筒・大筒・乱玉奉納(吉田神社境内)
・7月22日(土) 打上花火・スターマイン・仕掛花火など(豊川河畔)
・7月23日(日) 吉田神社例祭・頼朝行列・饅頭配り・笹踊り・神輿渡御
詳細はこちら
2023年7月21日 | ~ | 2023年7月23日 |
江戸時代より「三州吉田の花火祭り」として全国にその名をうたわれた大花火大会です。
また、吉田神社境内にて奉納される手筒花火は吉田神社発祥とも言われています。
・7月21日(金) 手筒・大筒・乱玉奉納(吉田神社境内)
・7月22日(土) 打上花火・スターマイン・仕掛花火など(豊川河畔)
・7月23日(日) 吉田神社例祭・頼朝行列・饅頭配り・笹踊り・神輿渡御
詳細はこちら
2023年6月26日 | ~ | 2023年9月3日 |
甲冑・刀剣は武士にとって必須の備え武具であり、また武家の格式を示す道具でもありました。
本展では、名古屋城コレクションの尾張ゆかりの甲冑・刀剣を中心にして、武家の備えの美を紹介します。
「黒漆塗十二間総覆輪筋兜」 石河家伝来 南北朝時代 14世紀
「太刀 無銘」 石河家伝来 室町時代 16世紀
「短刀 銘 若狭守氏房 天正三年五月日」 桃山時代・天正3年(1575)
「紺糸威二枚胴具足・鉄錆地六十二間筋兜」 丹羽家伝来 江戸時代 17世紀
「勝色糸威胴丸具足・鉄地金箔貼変り兜」 赤目横井家伝来 江戸時代
2023年7月22日 | ~ | 2023年8月31日 |
空とつながる、未来へはばたく。様々なイベントが日替わりで開催されます。
プラモデルコンテスト/昭和レトロプラモデル箱絵展/ブルーインパルス映像展示オリエンテーションシアター特別上映/ブルーインパルス操縦体験シミュレーター/八〇式名士工フライヤー着座体験/サマーコンサート/元主任航空管制官 田中秀和氏トークショー
※8月は全日開館
2023年7月1日 | ~ | 2023年8月31日 |
NAKEDナイトイベント-映像を使った夏の演出「マッピング花火ショー」です。
夏まつりムードいっぱいの空間に金魚やうちわなどのフラワーテーブルが設置され、名古屋を一望できる夜景とプロジェクションマッピングが融合したマッピング花火ショー(映像)が楽しめます。
2023年7月22日 | ~ | 2023年7月23日 |
アフターコロナの新しいフットサル大会を立ち上げ、年代も性別も国籍も違う様々な参加者たちが一堂にスポーツを楽しむことによって 、 健康促進をはじめ 、 個々の個性を受け入れて持続可能な世界を作り上げていく SDGs への貢献活動にもつながることができるイベントです!!
2023年7月15日 | ~ | 2023年9月24日 |
妖怪を題材にした作品を多数発表してきた漫画家 水木しげるさん。これまで数多く開催されてきた彼の展覧会の中で初めて、妖怪画創作の裏側に注目した展覧会です。
貴重な本人所蔵の妖怪関連資料や漫画作品の原稿などを公開し、水木しげるの仕事に迫ります。
※本展では、フォトスポット以外では撮影は禁止です。
2023年7月15日 | ~ | 2023年9月18日 |
最新の研究に基づいてネコ科がもつ魅力に科学で迫る!!ネコ好きにはたまらない、野生のネコからイエネコまでネコ科動物のすべてがわかる特別展
剥製や骨格標本などで”超肉食獣”として進化したネコ科の身体の特徴や野生の生態を紹介し、ネコ科の魅力満載です。
また、会場では様々な猫グッズも販売されます。
2023年7月23日 | ~ | 2023年9月18日 |
徳川家康歿後に尾張徳川家へ贈られた駿府御分物(家康の遺産)を中心に、家康の人となりから政治と学問・茶や香道といった芸能などに焦点を当て、家康像を紐解いていく展示会です。
花色日の丸威胴丸具足/重要文化財 葵紋付葵の葉文辻ケ花染羽織/薄水色麻地蟹文浴衣/真珠貝玉箱 他
2023年7月8日 2:00 PM | ~ | 2023年8月8日 2:00 PM |
葛飾北斎、歌川国芳、歌川広重、喜多川歌麿、東洲斎写楽、歌川国貞など
世界的な浮世絵師の作品 300 点以上をもとに、3DCG アニメーションやプロジェクションマッピングを駆使して大人から子どもまで楽しめる体感型デジタルアートミュージアムです。
彩…花鳥風月
豪…豪傑の共演
游…遊び心
錦…役者の大首絵
雅…ポップカルチャー
藍…ジャパンブルー< の水
麗…美人画
2023年6月30日 | ~ | 2023年8月27日 |
現在、県立の総合博物館はありませんが、明治時代には「愛知県博物館」がの展示会です。
いつの間にか忘れられてしまった、殖産興業に比重を置く総合的な産業技術博物館としての「愛知県博物館」の企画展です。
●展示物にちなんだ来場記念カード(日替わり51種+レア)を毎日先着順でプレゼント※1名につき1枚