2019年 6月 2日

2019年6月1日2019年6月2日

名古屋の大型ライブサーキットに約300組のアーティストが出演します。
詳細はこちら

2019年6月1日2019年6月2日

タイ&日本の文化を紹介するイベントが盛りだくさん。
また“本物のタイ料理”が楽しめるタイ料理屋台など様々なブースが楽しめます。
ステージパフォーマンス/タイレストランゾーン/物販・情報ゾーン/タイカルチャーゾーン/参加型イベント など
詳細はこちら

2019年6月1日2019年6月2日

御葦流し神事から始まり、まきわら船曳き回し、大山曳き回し、バザーやステージ、菓子まきなどのイベントがあります。
最後の献灯会で1年の無病息災や堀川浄化などを願って提灯が振られます。
・新元号祝賀花火(19:40頃~)
詳細はこちら

2019年6月1日2019年6月2日

花魁道中イベントを開催
パレード、古戦場史跡探訪ツアー、山車飾りなどのほかに絞り教室、ハンカチ体験、ワークショップや実演も楽しめます。
 
詳細はこちら

2019年6月1日2019年6月2日

第70回全国植樹祭の開催に合わせて、オアシス21「銀河の広場」にサテライト会場を設け、メイン会場で行われる式典の模様を生中継するほか、各種ブースを出展しますので、是非お越しください。

詳細はこちら

2019年5月18日 3:00 PM2019年6月2日 3:00 PM

銘木、銘花、盆栽など12部門、作品300点を展示。
土日は、さつき盆栽相談所を同時開設。

詳細はこちら

2019年4月21日
2019年4月28日
2019年5月5日
2019年5月11日2019年5月12日
2019年5月19日
2019年5月26日
2019年6月2日
2019年6月9日

毎日曜日に南大津通が歩行者天国にかわります。
文化活動や社会貢献活動を応援する、多彩で楽しいイベントを実施。
※当日は交通規制があるので注意してください。
詳細はこちら

2019年4月27日2019年6月2日

書の世界では、何人かで力を合わせて制作した作品のことを、「寄り合い書き」といい、作品が生み出される場や動機によって趣が異なっています。
本展では江戸時代の寄り合い書きをテーマに、画家と公卿らが協同で計画的に作った画帖や、文人たちの交流の中から生み出された書画などを中心に紹介します。また、作品づくりに欠かせない書法技術や制作背景にも注目していきます。
詳細はこちら

2019年4月20日2019年6月9日

和時計に見る”時感”と”からくり”
中世の時計は欧州と日本では時の刻みに違いがありました。
一定の時計に人々の生活を合わせた中世の欧州。一方日本の江戸時代は人々の生活リズムに合わせた、昼と夜とが違う進み具合の和時計を作り出しました。
この和時計の「時感」と「からくり」を紹介します。
台時計/日時計/諫鼓鶏時計/香時計/籠時計/狩猟彫刻飾り付き大鳩時計/からくり人形の実演 など
詳細はこちら

2019年4月17日2019年6月30日

2019年4月17日(水)にクルマ文化資料室がオープンします。
このオープンに関連した展示です。
19世紀、馬車の時代に欧米で誕生した「馬なし馬車」は、当初好奇の目で見られていましたが、のちに「自動車」へと独自の文化を形成していきました。
この時代の馬なし馬車~自動車までの発達を、トヨタ博物館所蔵車両と版画・リトグラフ・錦絵などの複製で紹介。
詳細はこちら

1 / 212

イベントカレンダー