2016年 6月 19日

2016年6月17日2016年7月10日

アルバムの発売を記念して、アルバムの世界を紐解く展示の数々や、展覧会ビジュアルのB3ポスター特典付きで同アルバムも販売。
詳細はこちら

2016年6月15日2016年6月26日

明治38年、瀬戸の陶器の輸送と陶器づくりに必要な資材の運搬を主な目的に 開業した瀬戸電の歴史を、名古屋市の「文化のみち」に沿った大曽根駅と名古屋の 始発駅であった堀川駅間を中心に写真にて展示致します。

———期間中のイベント———
★せとでんのジオラマ展示
■展示日時:6月21日(火)~6月26日(日) 午前10時~午後5時
瀬戸鉄道倶楽部による「せとでん」のなつかしいイメージ風景を1/150で再現した ジオラマ展示です。せとでん新旧の模型電車の運転が見られます。

★Nゲージ電車模型(ジオラマ)の運転
■日時:6月25日(土)午後1時~午後4時

詳細はこちら

2016年6月19日

~幸せ家族の祭典!~
子どもたちが「結婚して家族を持ちたい」と思う社会づくりをを目指す「幸せ家族」の祭典です
パパとママが結婚式を挙げていないファミリーに、結婚式をプレゼント!
ブーケショーや無農薬野菜の直売 ワークショップ等のブースも多数
ウェディングドレスを着たウェディングガールズとの写真撮影や DJ等もあります

詳細はこちら

2016年6月11日2016年8月7日

名古屋大学博物館の協力の元、展示作品に描かれた花や鳥の実物写真をその特徴と共に紹介
上村松篁、前田青邨、堀文子、平松礼二ら近現代の日本画を中心に所蔵品から展示します。
詳細はこちら

2016年6月11日2016年7月10日

現代日本がの専門技術館である郷さくら美術館が所蔵する作品の中から約60点を<花・鳥・風景・人物>の構成で展示。
日本独特の四季の美しさを日本画で表現されています
詳細はこちら

2016年6月19日

アニメといえば、魅力的なキャラクターの存在を支えるのに欠かせないのが声!アニメ、ラジオ、ドラマCD、ファン・イベントにライブ・コンサート ― 今や、アイドル並の人気を誇る、大忙しの声優業界。そんなキラキラした世界にも、実は戦前からの長い歴史があるのです。
テレビの無かった時代のラジオドラマから現代のイケボまで、あるいは、古今のアニメーション作品を中心にみた、キャラクターと声の同期など。違った角度から語られる、声優という仕事の豊かな世界を、ぜひ一緒に、ひも解いてみませんか?
●スケジュール ※内容は予告なく変更する場合がございます。ご了承ください
1.声優史(約1時間 予定)
・広瀬さん ラジオドラマから現代までの声優史、身体の可視化
・梶川さん 昔の日本のアニメーションから現在のインターネットへ繋がる話、テレビ以前以降の比較
・クロストーク
~休憩~
2.各論(約1時間半 予定)
・梶川さん「イケボの今・むかし ~声の色気の歴史性~」
・広瀬さん「添い寝も吸血も ~シチュエーションCD論~」
・トーク
・Q&A

詳細はこちら

2016年6月18日2016年6月19日

中部地区最大級のアート&デザイン&手作りのつくる人の祭典です。
プロ・アマの全国のオリジナル作品・商品が大集合します。一般ブース・ミニブース・実演ブース・ギャラリーの他にもフードコートもあります。
詳細はこちら

2016年5月21日2016年7月10日

火縄銃と機械式時計の伝来から始まった日本のモノづくりの原点と流れを紹介します。
日本でどのようにしてモノづくり文化が育ち受け継がれていったのか、そのルーツと変遷に関して、主にトヨタコレクション資料を用いて展示・紹介します。
詳細はこちら

2016年5月16日2016年6月30日

ノリタケのバラの絵付け師「市ノ木慶治」の額皿、陶磁器上絵付け1級技能士「杉山ひとみ」の上絵付け作品、セラミックフラワーなどを展示します。

詳細はこちら

2016年4月23日2016年8月28日

1919年、パリに生まれた画家ポール・アイズピリは、明るい色彩と軽快なタッチが特徴的な作風で、多くの日本人に親しまれてきました。
初代館長となった照幸は、アイズピリとも親交をもち、50点以上もの作品を収集しました。そのコレクションは1950年代の初期作品から、晩年の1989年の作品にいたるまで、時代的にも幅広くアイズピリの画業を俯瞰するものになっています。
96年の人生を謳歌したアイズピリの遊び心あふれる絵画世界を心ゆくまでお楽しみください。

詳細はこちら

1 / 212

イベントカレンダー