2023年5月13日 | ~ | 2023年5月14日 |
キャンプやアウトドアに関連した様々なコンテンツを、見て・触れて、その魅力を存分に体感できる国内最大級の “体験型・体感型” アウトドアイベント
最新のキャンプ用品やアウトドアギア、テクニカルウエアをはじめ、彩りを添える関連アイテムやアパレルファッション、モビリティとしてのクルマ・バイク・自転車、また、会場で楽しめるアクティビティ体験やフィールド情報など、アウトドアに関連した様々なコンテンツが満載
※ペットOK
2023年5月13日 | ~ | 2023年5月14日 |
キャンプやアウトドアに関連した様々なコンテンツを、見て・触れて、その魅力を存分に体感できる国内最大級の “体験型・体感型” アウトドアイベント
最新のキャンプ用品やアウトドアギア、テクニカルウエアをはじめ、彩りを添える関連アイテムやアパレルファッション、モビリティとしてのクルマ・バイク・自転車、また、会場で楽しめるアクティビティ体験やフィールド情報など、アウトドアに関連した様々なコンテンツが満載
※ペットOK
2023年5月13日 | ~ | 2023年5月28日 |
YouTube総再生回数1億8000万回を突破しているSNSで人気の癒し系キャラクター「お文具さん」。そのキャラクター史上初となる大型展覧会「お文具といっしょ わいのおうち展」
「お文具さんのおうち」をモチーフに、お文具といっしょの世界観を再現した展覧会です。
お文具さんとプリンさんのおうち/猫さんのカフェ/お文具のルームツアー体験/ぬい撮りスポット/パメッセージボード/グッズ販売など
※入場特典として、有料入場者の方にはクリアカードを1枚プレゼント!
2023年4月22日 | ~ | 2023年5月21日 |
傷つき、倒れ、力尽きても「分かり合える未来」を目指し続けた―誰よりも地球を愛した宇宙人「ウルトラセブン」の世界に触れるイベントです。
1967年に制作された当時の様子と共に、ウルトラセブンやウルトラ警備隊、そして作品に登場した怪獣や宇宙人を新しい形で展示。
・エリア1 ウルトラセブンと1967
・エリア2 多面的な正義
・エリア3 アイスラッガーに映る未来
・エリア4 引き継がれる想い
2023年4月28日 | ~ | 2023年5月14日 |
主人公・キン肉マンを始めとする個性満載の超人たちの戦いで人気となった「キン肉マン」のアニメ放送40周年記念展です。
ウエルカムシアター/観戦スタジアム/リアルミュージアム/グッズ販売 など
2023年5月13日 | ~ | 2023年5月14日 |
グループダンスコンテストです。未来のチャンピオンは、今の挑戦から生まれる
・小学6年生以下の「キッズクラス」
・中学3年生以下の「中学生ジュニアクラス」
・高校3年生以下の「高校生シニアクラス」
・一般を対象とした「オープンクラス」
の4部門でそれぞれ『優勝』『準優勝』『3位』を決定します。
2023年4月21日 | ~ | 2023年8月27日 |
色あざやかな植物たちが大画面を埋め尽くす、八幡はるみのかぐわしき染色の世界をご紹介
・第一章 1990年代…「型」や「版」の技法を用いた「水シリーズ」など
・第二章 2000年代…八幡が考案した「シェイプド・ダイ」という染め技法
・第三章 2000年代 「GARDEN」デジタル技法を用いた表現
2023年4月15日 | ~ | 2023年5月28日 |
漆で絵を描き、金粉や銀粉を蒔きつけて文様をあらわす「蒔絵」に焦点をあて、MOA 美術館、三井記念美術館、徳川美術館の3館が共同で開催し、平安時代から現代の漆芸家作品にいたるまで、3会場で国宝25 件、重要文化財50件など計188件を展観します。
さらに、国宝 源氏物語絵巻 宿木一などの物語絵巻や屛風、書跡なども合わせて展観されます。
2023年4月29日 | ~ | 2023年5月21日 |
プロ・アマ問わず人気の猫クリエイターが集結する合同の写真展&物販展です
名古屋での春開催は3年ぶりで、新作展示や限定グッズの販売など盛りだくさんの春の新作展です。
2023年4月29日 | ~ | 2023年6月11日 |
名古屋市博物館は令和5年(2023)10⽉1⽇からリニューアルのため数年にわたり長期休館します。
豊臣秀吉やその⼀族の栄華を示す資料とともに、名古屋市博物館がめざすこれからを紹介
・重要文化財「豊臣家文書」 収集後初公開
・名古屋市博物館の「今」がわかる。
・博物館ってなんだろう?を考える。
2023年4月22日 | ~ | 2023年6月11日 |
雑誌「アニメージュ」(徳間書店)の1978年創刊当時から80年代に焦点を当てた展示会です。
・「テレビまんが」からアニメブームへ
・ガンダムが変えた歴史
・拡大するアニメージュ
・一冊の雑誌から映画が誕生
この他にも天空の城ラピュタ/となりのトトロ/魔女の宅急便/風の谷のナウシカなどのグッズも販売