2023年 2月 5日
2023年1月31日 | ~ | 2023年3月14日 |
「『小さな愛』叶いますように」
「小さな愛」という花言葉を持つ「スミレ」にちなんだ生物たちが展示されています
展示生物:スミレヤッコ、スミレナガハナダイ
2023年1月14日 | ~ | 2023年3月14日 |
愛知県美術館・豊田市美術館 同時期開催の愛知県名古屋市に生まれた徳冨満氏のコレクション展 です。
2000年に急性白血病の診断を受けロンドンから帰国し、翌2001年、おしまれながら35歳の若さでこの世を去りました。
今回は両館が所蔵する全作品を展示し、絵画、彫刻、インスタレーションと短い活動期間にもかかわらず多彩な作品を生み出したアーティスト・徳冨満の全貌を紹介します。
【愛知県美術館】2023年1月14日(土)~3月14日(火)
【豊田市美術館】2023年2月25日(土)~5月21日(日)
2023年1月28日 | ~ | 2023年2月14日 |
恋人の聖地デンパークでのイベントです。
・デンマークの硬貨クローネコインでしあわせの泉のコイントス体験
・フローラルプレイス内の隠れハートを5つ見つけましょう(難易度・高)
※2月14日(火)はバレンタインだけの特別開園:花火ショーやバレンタインコンサートなど
※2月14日(火)は19:00まで特別営業します。
2023年1月28日 | ~ | 2023年3月5日 |
陶磁器やガラスのオリジナルお雛さまを中心に街全体で飾る。
瀬戸蔵では、高さ4mのピラミッド型巨大ひな壇が登場!!
市内に点在した会場では、期間中の週末に雛に関係するいろいろな体験やイベントなどが楽しめます。
またお雛めぐり限定のお雛ランチ&スイーツも登場します。
2023年2月1日 | ~ | 2023年2月28日 |
宇宙をモチーフにしたイベントです。ラリーや工作、ミニ科学実験をおこない、楽しく科学について学べます。
スタンプラリー、オームシアターの他、土日祝に日替わりで工作やワークショップ、サイエンスショー、名古屋市科学館とコラボ実験など
2023年2月4日 | ~ | 2023年2月5日 |
世界中の犬猫と触れ合える東海地区最大級のペットイベントです。
ペットを飼っている人はもちろん!!飼っていない人も楽しめます。
・世界のチャンピオン犬が大集合
・同じ犬種の飼い主さんが集合するオフ会開催
・子どもお仕事体験
・猫カーニバル などなど
※ペット同伴OKです。 ご来場の際は、犬鑑札及び狂犬病予防注射済票を飼犬に装着するようお願い致します。
2023年1月14日 | ~ | 2023年3月14日 |
大阪万博での《太陽の塔》や「芸術は爆発だ!」の流行語で知られる芸術家・岡本太郎(1911-1996)の大回顧展です。
本展では岡本太郎最初期から晩年までの代表作・重要作を網羅し、岡本芸術の特質と本質、さらにはその底流にある人間・岡本太郎を、展覧会場の空間体験をとおして一人ひとりが感知する体感型の展覧会です。
グッゲンハイム美術館から初期の代表作《露店》の40年を経ての初めての里帰り作品です。