アール・ヌーヴォーの伝道師 浅井忠と近代デザイン

2018年11月17日2018年12月17日
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Google Bookmarks

浅井忠の制作とアール・ヌーヴォーのデザインとの関わりを探る展覧会です。
日本洋画を代表する巨匠、浅井忠氏は1889年に明治美術会を創立して日本の中心的な作家となり、その後アール・ヌーヴォー全盛期のフランスに「西洋画研究」のため留学し、風景画の制作や現地の陶工アルベール・ブエと組んで、陶芸デザインに初めて取り組んでいます。
第一部〔浅井忠が滞欧期および帰国後に制作した油彩画・水彩画〕
第二部〔浅井忠、建築家武田五一が、京都高等工芸学校の教材としてフランスで蒐集した作品をはじめとする19世紀末~20世紀初頭のポスター・工芸作品〕
第三部〔浅井忠絵付陶芸作品、浅井忠の工芸図案、それをもとに制作された工芸作品〕

ヤマザキマザック美術館 名古屋市東区葵1-19-30 052-937-3737
■時間:10:00~17:30
■料金:一般1,300円、小・中・高生600円、小学生未満無料

イベントカレンダー